復活

lie-mie

2010年01月22日 13:10



「さらば冬のかもめ」日本語訳が最悪だったから、もう古い映画はヤメようってことで(笑)
先週は「スラムドッグ$ミリオネア」を観た
やっぱ面白い映画は、ドンドン引き込まれてくね
クイズを通してインド社会の現実が浮き彫りになってて
圧倒的なリアリティと疾走感が見事に描き出されていた。

んで…昨夜は、ミッキー・ロークの「レスラー」
ミッキー・ローク復活したねぇー!!!
いやぁー!素晴らしい! ミッキー・ロークのファンでもないが(笑)
よかったよ!ミッキー・ローク!!!
この監督に指名してもらって彼の人生も変わったんじゃないかなぁってさ
まさに当たり役、彼の生涯の代表作になることは間違いない。

顔は怖かったけど…
整形手術やりすぎて顔面破壊寸前じゃん
家も妻も金もキャリアもなくなった俳優が14年ぶりに復活

タイガーマスク、ミルマスカラス、ファンク兄弟、ブッチャー〜
昭和のプロレス好きです♪
小学校んときは、プロレスってマジな闘いだと思ってた
テリー・ファンクの腕にブッチャーがフォーク突き刺して血が吹き出るシーンや
ブッチャーの額から流血するの観てガクガク震えながらも興奮してた
オヤジはそれを観て「プロレスはインチキだよ!」って言ってたが(笑)信じなかったよ

プロレスはエンターティンメント
この映画でも試合の前にレスラー同士で打ち合わせをする
それをどう演出するか?観客を興奮させ喜ばせるか?
ありゃープロにしか出来んわなっ(ってプロだけど…)
レスラー同士の仲間意識、お互いを助け合うとこが…いいよねぇ(笑)
観客は観て楽しむだけだけどさぁ
レスラーも大変よねぇ いくらショーでも あんな試合してると身体はボロボロよ
そのために薬飲んだり(薬の副作用って大きいんだよね)現実は厳しいわぁ
ミッキー・ロークもプロレスラー並みにすんごい鍛えた身体になってるけど…あれって本物だよね?
57歳のオッサンがあそこまで鍛えて…んで見事に復活!
ストーリーは単純だけど、いい映画だったわ

あと…マリサ・トメイ
この女優さん大好きなんだけど…ポールダンサー役でこれまた見事な脱ぎっぷり!
43〜44歳ぐらいちゃうか? キレイな身体してましたよ♪

ミッキー・ロークの復活に拍手!(このあと何処まで続くか?わからんけど)

関連記事