昨夜は夕飯済ませたあと…DVD(映画)でも観たいなぁってことでレンタル屋へ
たまには古い映画でも観ようやってことで、手に取ったのがコレ「さらば冬のかもめ」
1973年のやつ、ジャック・ニコルソン主演
窃盗を犯した若い水兵を刑務所まで護送する2人の海軍将校との奇妙な友情を描いた作品
2本ぐらい借りようかなぁって思ったけどさ
他に観たいのがなかったんでコレ1本だけにした
帰りにスーパーでポップコーンと飲み物も買ってね♪(必ず食べます!映画館でもおうちでも)
DVD観るときは、あれこれセッティングが必要なのよ
腰が痛くならんように、クッションの高さを調節して〜照明も落として〜
ポップコーンをチンしてる間にトイレも行って
はいはい!準備万端ってとこでスタートボタンを押すわけです
古い映画は予告編もないから すぐに始まったよ
でも!なんかおかしい?????
もうセリフ言ってんのに、なかなか字幕が出ない!
結構長いセリフ言ってんのに…まだ出ない!(2人の会話)
「おいおい!結構しゃべってるよー」「なんで?字幕出ない?」
そのあと登場人物が1人増えて3人で 長い会話
それなのに字幕が出ないんだよ!
…と思ったら セリフは長いのに日本語字幕「そうか」「やれるか?」とか一行のみ
「はっ?ってか!アンタ!もっと細かい話してたでしょう…」
「若い水兵が募金箱から金をパクったから8年の刑になった…それをお前ら2人に護送してもらう」
とかなんとか字幕なしでもウチは聞き取れたぞ!
そんな長いセリフが なんで「やれるか?」の一言に訳せるんか????
こんな日本語字幕って ありえんでしょ!って…
ストップして字幕メニューをチェックしてみるが
ちゃんと設定されてるしぃーってことで また最初からやり直し
でも また出てくるのは さっきと同じ一言字幕
ベラベラ会話が続いて…字幕は一言
またベラベラ3人〜4人で しゃべって字幕は一言…コレの繰り返し
ウチは諦めて「コレってさ こんな訳し方しかしてないんだよ」って言ったのに
ハニ夫は「いや!設定が間違ってるのかも…」って
またリモコンでチェック〜最初から〜チェック〜また最初から〜コレを3〜4回
ウチのテンションも下がる下がる「もう消せ!」
試しに英語字幕にしてみようって設定変えたら
これまた 日本語字幕と同じで ありえん訳しかかたされとる!
セリフはバンバン言ってるのに、英語字幕が出ないし(英語でセリフ言ってるなら出るべきでしょ)
あの「やれるか?」を英語字幕にしただけ
しーーーーーーーに!!!!! イライラした!!!!!
訳す気があるのか?ないのか? どっちなんだよ!!!
なんじゃこりゃー!!!ですよ
この仕事した人 誰????? あまりにもいい加減すぎる
日本語字幕も英語字幕も無視して そのまま観続けるってのも、ウチなんかの英語レベルじゃ到底無理
「はぁー!もういいよ!」って観るの諦めたさ(開始わずか15分ぐらいで)
百円レンタルだから まだいいけどさ〜ってお金の問題じゃなくて
こんな字幕でOK出したのが許せん
そう言えば…この前 観たクリント・イーストウッド主演の最新作
あれも ヘンな訳し方だったよ
こんな時って誰に文句言えばいいの?
返す時に、向こうの店員に言っても「はぁ?」って感じさぁね
イライラしても、ポップコーンは全部食べたけど…
なんだかなぁ〜なDVDでした ちゃんちゃん。