2010年03月11日
怒濤のリズム
昨日まで寒かったのに…今日はポカポカ陽気ね(まだ少し肌寒いけど)
たまった洗濯物をガンガン回しながら、お休み満喫中
こんな日は、Funkでも聴きたいなってことでCD棚から取り出したのは「The wild magnolias」
いつ聴いても出だしからテンションあがるわ!!!

1974年の作品だけど、これぞ!FUNKの名盤でしょう!!!
ニューオリンズ・ブラック・インディアンのメンバーで結成されたワイルド・マグノリアス

マルディグラの衣装で躍りまくります
ピアノ/オルガン、ギター、ベース、パーカッション〜が織りなす土着GROOVE
「音楽」という字の如く…音を感じ楽しむ それだけで十分です
アルバム一枚聴いてるうちに、ラリってきますから…
あー動きが止まりましぇーん♪(笑)
たまった洗濯物をガンガン回しながら、お休み満喫中
こんな日は、Funkでも聴きたいなってことでCD棚から取り出したのは「The wild magnolias」
いつ聴いても出だしからテンションあがるわ!!!

1974年の作品だけど、これぞ!FUNKの名盤でしょう!!!
ニューオリンズ・ブラック・インディアンのメンバーで結成されたワイルド・マグノリアス

マルディグラの衣装で躍りまくります
ピアノ/オルガン、ギター、ベース、パーカッション〜が織りなす土着GROOVE
「音楽」という字の如く…音を感じ楽しむ それだけで十分です
アルバム一枚聴いてるうちに、ラリってきますから…
あー動きが止まりましぇーん♪(笑)
Posted by lie-mie at 13:49│Comments(4)
│Music
この記事へのコメント
おちかれー
オイラは逆にあんまり力入らない系ばっかり聞きたくなるなぁ
最近はViolent FemmesとかThe Breedersとか
コザ移住初期に先祖帰り中でござる
あ!でもChaka姐さんはよく聞くです!
オイラは逆にあんまり力入らない系ばっかり聞きたくなるなぁ
最近はViolent FemmesとかThe Breedersとか
コザ移住初期に先祖帰り中でござる
あ!でもChaka姐さんはよく聞くです!
Posted by saa at 2010年03月11日 23:42
>Saachan
おつかれさま
あら!昨日は12時前のコメントって起きてたんだ?(笑)
ってことは、今日は休み?
ダルゥ〜ってするような音楽も聴くけど
天気がいい日はテンションあがるのが聴きたくなってね(濃いけど)
チャカもいいかも♪ブリダーズとか 懐かしいな
おつかれさま
あら!昨日は12時前のコメントって起きてたんだ?(笑)
ってことは、今日は休み?
ダルゥ〜ってするような音楽も聴くけど
天気がいい日はテンションあがるのが聴きたくなってね(濃いけど)
チャカもいいかも♪ブリダーズとか 懐かしいな
Posted by lie-mie at 2010年03月12日 09:20
久々覗いたらWild Magnoliasが!
僕は先週あたりからNew Orleans系よく聴いています。
mixiにもNew Orleansネタ書こうかと思ってたとこでした。
Wild Magnolias、濃くてディープで血沸き肉躍ります!!
2ndの「They Call Us Wild」もサイコー!
僕は先週あたりからNew Orleans系よく聴いています。
mixiにもNew Orleansネタ書こうかと思ってたとこでした。
Wild Magnolias、濃くてディープで血沸き肉躍ります!!
2ndの「They Call Us Wild」もサイコー!
Posted by OBO at 2010年03月12日 10:30
>OBO
OBOはニューオリンズ系 たくさん持ってるでしょ?
今度 貸してくれよ♪ マグノリアスのセカンド聴いてないなぁ
興味津々だわ!!!!! 土着ファンク最高だよねー!!!
OBOはニューオリンズ系 たくさん持ってるでしょ?
今度 貸してくれよ♪ マグノリアスのセカンド聴いてないなぁ
興味津々だわ!!!!! 土着ファンク最高だよねー!!!
Posted by lie-mie at 2010年03月12日 19:51
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |